利用者様においしいお米を食べていただこうと、水田オーナーになりました。
みんなで丹精込めてお米を作っていこうと思います。収穫を乞ご期待。
|
|
 |
さぁ〜
鳥取県に向け 元気よく出発! |
 |
到着!!
大自然の中 元気いっぱい |
 |
谷口社長がまず一番に作業開始!
利用者様をはじめ従業員に「感謝! ありがとう」の
気持を込め 田植え作業の第一歩 |
 |
従業員が続々と慣れない手付きで 田んぼの中に! |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
若手ナンバー1(?)の山崎社員
先輩に負けじと 大活躍! |
 |
女性社員の方も 稲を植える場所を確認しながら
自分たちの気持を込め「すべてに“感謝”」しながら
頑張っています。 |
 |
田植え作業の後
全員でメイン会場へ |
 |
大自然の中に設けられたメイン会場
(水田オーナーズクラブ)
細屋公民館 |
|
会場前には 取れたての新鮮な野菜などがズラリ
参加した従業員たちも たくさん家庭へのお土産に!
直販会場でも 大いに盛り上がっていました。 |
 |
いよいよ 待ちに待った昼食の時間です
大自然で育った野菜がおかず
取れたてのお米で作った“おにぎり”
いただきます〜!!! |
 |
|
 |
日本介護医療センターの田園
秋の稲刈りが楽しみ!!
美味しいお米を利用者様にお届けできる日が
心待ちになる そんな田植えの体験でした。
人に感謝! 自然に感謝! ありがとう! |